韓国語教室ブログ
Blog
文化から学ぶ韓国語
2022.05.30

第11回「文化から学ぶ韓国語」~韓国と日本の文化交流「岡山で歴史、文化、自然、産業体験ツア」

これは、2004年8月29日に行われたイベントの模様をアップロードしたものです。

皆さんは岡山県の「吹屋ふるさと村」というところをご存知ですか?

event0408_02

今回のイベントは野外で、しかも遠足の気分を満喫しながらの韓国と日本の文化の交流場でありました。アジアC&C外語学院と関西大学の経済学部、吉備国際大学の社会学部のみなさんと岡山県の「吹屋ふるさと村」というところを訪ね、地域の歴史、文化、自然、そして産業を体験するツアーを行いました。

岡山県は果物が美味しいというというイメージがありましたが、正直詳しくは知りませんでしたが、今回の機会でとても楽しい体験をしましたので皆さんにご報告します。

event0408_12

まず、向かったところは「吹屋ふるさと村ラフォーレ吹屋」という宿です。高梁市の道路を走り、「吹屋ふるさと村」という表示に従って入ったら突然赤い街並みが目に入りました。タイムスリップしたかのようなこの景色。なぜか不思議な気持ちにもなりワクワクした瞬間です。

event0408_13

ここはベンガラが有名で様々なところで使われていました。だから街並みがきれいな赤で染まっていたのですね。(納得)旧片山家住宅、郷土館、ベンガラ館、広兼邸などを巡りました。

event0408_01

私個人的には吹屋銅山笹畝坑道が楽しかったです。ベンガラの原料となる磁硫鉄鉱が掘り起こされていた銅山ですが、狭い入り口に入ったら想像もできなかった世界が広まっていました。少し怖い気持ちもあり、一方では見たことのない光景がとても新鮮でした。

地域探訪というテーマだったので地域を回りながら歴史を学んだのも印象的でしすが、その後、また貴重な体験をしました。

event0408_10

地域住民たちの協力のもとに直接そばを打って食べるという人生初の素晴らしい体験を味わることができました。

event0408_11

もちろん味は最高で、とても美味しかったです。そばがあまり好きではない私だけどおかわりして食べました。

それから岡山と言えば、「ピオーネ」と「マスカット」ですね。

event0408_04

もちろん地域住民の案内でブドウ畑も見学することができました。

event0408_05

一番良いものを選んで直接取って食べたり、高価のものなのにお土産までいただきました。生まれてそんなに美味しいブドウは食べたことがありません。これからはあるかな~。地域の皆さま、本当に有難うございます。

event0408_06

今回は大阪を離れて遠いところまで遠征に出かけ、普段とは違う文化と交流を楽しみましたが、これこそ当校アジアC&C(文化と交流)が志向することでしたのでジンとする感動がありました。

たまには少し足を延ばして遠方に行くのも良いですね。今回楽しくて、素晴らしい時間を作ってくださった岡山県吹屋ふるさと村の皆さん、一緒に楽しい時間を共にした関西大学、吉備国際大学の皆さん、本当にありがとうございました!

無料体験レッスン
実施中!!